【PR】

フィンガーステーキでもてなし  Cooking Salon Take(東京目黒)

2019年4月のレッスンは、「米国食肉輸出連合会×クスパ」様の

タイアップレッスン。

アメリカンビーフを楽しむレッスンを開催しました。

アメリカンビーフの調理のポイントなどをご紹介。

ウェルカムドリンク

本当は、冷たいドリンクを考えていたのですが、

予想以上に寒い日が多く、

冷温どちらにも対応できるドリンクに急遽変更しました。

それがH&F BELXルイボスティー オレンジ。

一般的には、ちょっと癖があるルイボステーですが、

こちらのルイボスティーはとっても飲みやすく、おいしいですよ。

試飲してから購入できるのもいいですね。

ノンカフェインだから、だれでも楽しむことができます。

テーブルコーディネート

テーブルコーディネートは、イエローとグリーンで、

春らしく、そして元気になるような明るいコーディネート。

今回作るお料理がフィンガーステーキで、

カジュアルなお料理なので、

カッティングボードを使用したテーブルコーディネートにしました。

カッティングボードは、とっても便利。

器代わりにいつも活用しています。

パンや、チーズはもちろん、

ローストビーフなどのかたまり肉の盛り付けなど、

いろいろな盛り付けに活用しています。

乾杯

スパークリングワインで乾杯。

今回は、揚げ物などにも相性がよい、白泡をご用意しました。

サーモンと卵のスタッフドポテト

お肉料理の付け合わせにとっても便利な一品。

具材を変えて、いろいろ楽しめます。

事前に準備しておいて、お客様がいらっしゃてから、

温めるだけで簡単に作れるのでおもてなしにピッタリ。

マンハッタンクラムチャウダー

クラムチャウダーというと、

ホワイトベースのスープをイメージされる方が多いと思いますが、

今回は、トマトベースのクラムチャウダーをご紹介しました。

うまみ成分の相乗効果で、

素材の味わいを楽しめるスープになっています。

フィンガーステーキ

アイダホのソウルフード、フィンガーステーキ。

衣をつけて揚げるだけの簡単レシピ。

アメリカンビーフをおいしくいただくために大切なことの一つは、

火入れ加減。

ポイントは揚げすぎないこと!

柔らかくジューシーな仕上がりになります。

今回は、フレッシュサルサソースと、ヨーグルトソースの

2種類のソースをご用意しました。

ブラッドオレンジヨーグルトムース

今が旬のブラッドオレンジのムース。

最近は、国産のフレッシュなブラッドオレンジも手に入りやすくなりましたね。

とっても簡単に作れて、

ちょっと揚げ物などこってりとしたものの最後に口の中をさっぱりとさせてくれるスイーツです。

平成最後のレッスンに、ご参加ありがとうございました。

令和も引き続きよろしくお願いいたします。

【PR】

ピックアップ

  • lesson
「秋の和ごはん」料理教室【料理レシピ動画】2022年9月

2022年9月のレッスンテーマは 「おうち和ごはん」 新米の季節にぴったりなごは […]

  • lesson
「秋の和食」料理教室【料理レシピ動画】2021年9月

「秋の和食」料理教室【料理レシピ動画】 2021年9月 2021年9月のレッスン […]

  • lesson
「秋の和食」オンライン料理教室【料理レシピ動画】2023年9月

2023年9月のレッスンテーマは、 「秋の和食」 秋の食材を使った和食をご紹介♪ […]

関連記事

  • lesson
「ひな祭り」オンライン料理教室【料理レシピ動画】2023年2月

2023年2月のレッスンテーマは「ひな祭り」 ひな祭りのような「ハレの日」に ぴ […]

  • lesson
2016年12月 クリスマスのおもてなし~ゴールドのコーディネート~

2016年12月レッスンの様子です。 12月のレッスンテーマは「クリスマスのおも […]

  • lesson
2013年9月 秋の味覚満載!和食でおもてなし

2013年9月レッスンの様子です。 今月のレッスンテーマは「秋の味覚満載!和食で […]

  • lesson
2017年10月 ハロウィーンのおもてなし プチプライスのアイテム活用術

10月「ハロウィンレッスン」 10月のレッスンテーマは「ハロウィーンのおもてなし […]

  • lesson
2017年9月 コンテチーズ タイアップレッスン

「コンテチーズタイアップレッスン」 熟成期間の異なるコンテチーズの食べ比べができ […]

  • lesson
「おうちで楽しむエスニック料理」料理教室【料理レシピ動画】2022年7月

2022年7月のレッスンテーマは、 「おうちで楽しむエスニック料理」 暑い季節に […]