最近気になっている事
私のお気に入りについて、
とりとめもなく綴りたいと思います。
レッスンで使用したナハトマンの大皿。
お気に入りのポイントなどをご紹介しています。
和風のコーディネートにも、洋風のコーディネートにも使えてとっても便利です。
ガラスというと、夏だけと思う方も多いですが、私は1年中使っていますよ。
しまっておくのはもったいない!
是非活用してくださいね。
お料理教室でも、おうちごはんでも、おもてなしでもよく使用する器。
オーバルで深さが少しあって、大皿料理として盛り付けるにも、
一人分のお皿でワンプレートとしても使えて、とっても便利な器です。
異なるカラーも欲しい・・・と現在検討中。
料理教室でも、日ごろの食卓でも
大活躍している
ガラスの器ショップです。
家庭料理も盛り付けるだけで、
お洒落に見える器でとっても気に入っています。
手ごろな価格で
かわいい器が見つかる
ウェブショップ。
可愛い食器がいっぱいで、
ついついポチっと押してしまいがちなので
気を付けて!
毎年1月下旬から2月ごろ
東京ドームで開催される、
テーブルウエアフェスティバル。
器好きにはたまらないイベントです。
私が気に入っているブースをいくつかご紹介しています。
今後も順次追加予定。
バレンタインのおもてなしに
役立つアイテムをご紹介。
ちょっとしたアイテムがあると
一気バレンタインムードが高まるような品を
ご紹介しています!
最近は日本でも本当に一般的になった
ハロウィン。
夏の終わりごろから、
かわいいかぼちゃのアイテムなども登場するので、
要チェックです。
私が気に入っているアイテムをいくつかご紹介しています。
意外と難しい和のコーディネート。
家庭っぽくならない、
身近なもので、
ちょっとおしゃれに決まる
アイテムをご紹介しています。